2022年春 英検3級 受験 後編

日本語教育

前回は英検受験の前編を書かせていただきました。
詳細は こちら>> 2022年春 英検3級 受験 前編 をご覧ください。 

思い立ったら吉日。短期集中型の英検受験。
いよいよ、試験当日と結果発表です。

一次試験

一次試験 当日

横浜会場で受けました。
周りをさらっと見渡すと、受験者は、やはり中学生が大半で、
社会人の方もちらほらといらっしゃいました。

なかには、小学生の受験者もいて、最初のマークシートに
受験番号や氏名や生年月日などを書く部分は保護者の方が同席し
手伝ってもらったりしていました。

留学生がJLPTを受けるときは、こういった部分も
きっと不安なんだろうなぁ。と学生達に想いを馳せていました。

一次試験は緊張もなく、リスニングも集中特訓の成果が
出せたかなと思います。

6月5日の受験後、ネットで「みんなでつくる解答速報」という
サイトを発見し、とりあえず心を落ち着かせようとこれを活用。

自分の回答を入れていき、回答が一番多いものが正解率が高い。
というサービスでした。

一次試験 結果発表

6月20日は、英検 一次試験の結果発表でした。
「みんなでつくる解答速報」と「英検の公式」サイトで
答えを確認していたので、大丈夫だろうと思いながら。

でも、ネットで結果発表を確認するのに、IDやパスワードの入力で
手が震えました。

結果、一次試験をパス!
やった~!!!

さあ、気持ちを二次試験に切り替えよう。

二次試験

二次試験 当日

二次試験はスピーキング。
英会話スクールなどには通っておらず、独学で勉強していたので、
いざ、試験官を前にすると、非常に緊張しました!!!

同じく横浜会場で受験。
会場は前回とは違い、小さい会議室がたくさんありました。

まずは、大きい会場で氏名などをマークシートに記入し、
携帯を配布された透明カバーに入れ、首からかけて、順番を待ちます。

そこから、3~7名が順番に呼ばれて、別の会場へ移動。
各会議室の前の狭い廊下で2名が待機。
各会議室の前には試験補佐官が座っています。

さて、自分の番が来て、「入ってもいいですか?」と聞いてから入り、
カードを渡し、座ってもいいよ。と言われてから座りました。

もうこの時点でかなり緊張💦

普段レッスンで、ビジネスマンの学習者達にたくさん質問したり、
留学生には、大学や専門学校の面接の練習もしているのに、
いざ自分が質問される立場になると緊張するとは?!
先が見えないものに弱いなー 私。。。

日本語レッスンを、普段からお互いがQAする
新しい手法も取り入れようと思いました。

そして、テキストと絵が書いてあるカードを渡され、面接がスタート。
最初の文の読みでは声が震え、
質問の途中には頭が真っ白になり、つい質問を聞き直してしまいました💦

5問目に「学生ですか?」と質問され、「No.」と答えたら、
「夏休みは何をする予定ですか?」という質問に変わり、
4問目と5問目の答えが被っちゃたり…

そんなこんなで、なんとかスピーキングが終了。
かなり不安が残るものとなりました。

二次試験 結果発表

二次試験は速報で確認方法がなく、結果発表日までわかりません。
一次試験の結果を見るときよりもさらに手が震え、
心臓もドキドキの最高潮!!

「えいっ!」
と最後のボタンをクリックして、目に入ってきた文字は

合 格

いやぁ。
3級と言えど、これはお世辞抜きで嬉しかったです🎵
そして、なんと 「神奈川県内で上位1%」というおまけつき♪

課題など

少し冷静になり、機能別の点数を見てみると、やはりスピーキングが…

次の課題ですね!
どうやってスキルアップしようか、また考えてみます。

これから、英検3級をめざす方、頑張ってください。
私も次の級を見据えて、行動を開始しようと思います!


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Hoa Mahalo代表:Gon

タイトルとURLをコピーしました